【1泊2日テント泊】爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳縦走 登山記録【後立山縦走】

登山

※超ハードな山行です。

2019年9月に爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳縦走を1泊2日テント泊で行ってきました。

2泊3日以上が一般的なコースなのでめちゃくちゃハードでしたが、今回はその山行についてお話していきます。

登山中多くの人がいましたが、その日テント背負って五竜岳まで行く人は自分以外一人しか会いませんでした(笑)

体力に自信がある物好きな人のみ参考にしてください。




後立山連峰について

後立山連峰は北アルプスのうち、黒部川に沿って南北に延びる連峰で、長野県と富山県の県境となっています。

立山連峰が黒部川の西側にある一方で、後立山連峰は東側に沿っています。

2,000m級の山々が連なります。

後立山連峰の主な名峰

南より・・・
・針ノ木岳 2,820m
・爺ヶ岳 2,670m
・鹿島槍ヶ岳 2,889m
・五竜岳 2,814m
・唐松岳 2,696m
・白馬岳 2,932m
・雪倉岳 2,611m
・朝日岳 2,418m
などなど。
日本3大キレットのと呼ばれる難所のうち、2つ(八峰キレット、不帰キレット)は後立山連峰にあります。

八峰キレットは鹿島槍ヶ岳~五竜岳の間。
不帰キレットは唐松岳~白馬岳の間です。

アクセスについて

出発前、登山口まで

・登山口 柏原新道登山口(扇沢)
・自家用車の場合 付近に駐車場多数あり。
・公共交通機関の場合
信濃大町駅
↓(バス45分 1,390円)
扇沢バスターミナル

下山後、扇沢まで

下山地点が出発点と違うため、公共交通機関を乗り継ぐ必要があります。

どこで下山するかによって変わってきます。

ここでは五竜岳で下山の場合のアクセスを説明します。

【五竜岳で下山の場合】
アルプス平駅(ゴンドラ乗り場)
↓ (ゴンドラ8分 片道1,300~1,500円)
白馬五竜スキー場
↓ (徒歩20分)
神城駅
↓ (電車30分 420円)
信濃大町駅
↓ (バス45分 1,390円)
扇沢バスターミナル

ゴンドラは時期によって料金が違います。
ハイシーズンだと少し割高。
詳しくは白馬五竜高山植物園HPへ。

後立山縦走 登山記録

・登山口 柏原新道登山口
・アクセス 扇沢周辺駐車場または扇沢バスターミナル
・日数 1泊2日(普通は2泊3日です)
・宿泊地 五竜山荘(テント泊)
・時期 2019年9月7~8日
・下山場所 白馬五竜スキー場
・人数 1人(ソロ)

1日目ルート(Garmin Connectより引用)

2日目ルート(Garmin Connectより引用)

登山ルート

Garmin Connectより引用

1日目記録

扇沢までは自家用車で行きました。

付近に駐車場がいくつかあり、無料でもありますのでそこに停めて登山口まで歩きます。

夜中で真っ暗だったので写真は撮ってませんでした(泣)

登山口から爺ヶ岳まではひたすら登りです。
標高差1,300m・・・。

しんどいですが、途中の種池小屋からはほぼ稜線歩きで爽快です。

種池小屋より先の道

富士山まで見える!

 

チングルマ第2形態

爺ヶ岳は南、中、北の3つのピークがあります。

どれも北アルプスの展望が美しいです。

疲れていたら山頂に行かずにスルーすることもできます。

爺ヶ岳南峰

南峰(だった気がする)から見る薬師岳、黒部五郎岳

これから歩く稜線と鹿島槍ヶ岳

途中に冷池山荘があります。

五竜岳まで行くコースの最後のテント場でもあります。

五竜岳までテント泊するなら普通ここで泊まります。

崖沿いにそびえる冷池山荘。

ここから鹿島槍ヶ岳まで稜線を登っていきます。

鹿島槍ヶ岳までの美稜線。

鹿島槍ヶ岳は南峰、北峰2つのピークがあります。

鹿島槍ヶ岳山頂は立山、剱岳がドカーンと見えます。

北峰はスルー可能ですが、登る価値あり!

鹿島槍ヶ岳南峰。

鹿島槍ヶ岳南峰から立山、剱岳。

【GW】残雪期の立山 アクセスと登山記録
立山に行ってみたい! でもアクセス複雑だし3,000m峰だし行けるのか? 2022年5月に立山に行ってきました。 結論から言うと、最高でした。 しかし行く前はアクセスが複雑だっ...

鹿島槍ヶ岳を超えると長い長ーい稜線です。

この稜線に日本3大キレットのひとつである八峰キレットがあります。

険しい岩場です。
鎖がありますが、3点支持を徹底して通過しましょう。

八峰キレット。

八峰キレットを超えるとキレット小屋があります。

小屋泊はできますが、テント場はないので注意が必要です。

疲れで心が折れかけて、テント持ってるけどここで小屋泊しようかと思いました(笑)

 

キレット小屋。

キレット小屋を超えても稜線を歩いて行きます。

ずっと稜線だからもうお腹いっぱい状態(笑)
早く五竜山荘に到着して休みたい・・・。

目的地の五竜岳。

キレット小屋を越えてしばらくは平坦な道ですが、五竜岳を目前にして急登になります。

絶望。

何とか登り切り五竜岳山頂へ到着。

うれしさと辛さと合わさって半泣きでした・・・。

五竜岳。

裏には激励と注意事項。

先へ下るとすぐ五竜山荘です。

16時前に到着でテント場はほぼ満席状態でしたが、ギリギリスペースがありテントを張ることができました。

テント張って横になった瞬間に寝落ち。

相当疲れていたみたいです(笑)

1時間程で起き、晩御飯を食べたら日の入り間近。

(18時半ぐらい)

オレンジに染まる空が美しすぎました。

美しすぎる日の入り。

日の入りを眺める人々。

夕暮れのテント場。

日の入りも美しい。

満足し、次の日に備えストレッチして就寝。

2日目記録

まずは日の出を眺めます。

1日目に引き続き、天気が良く日の出も素晴らしかったです。

日の出前。厚い雲海が幻想的。

最高の瞬間。

最高の瞬間②

当初の予定では唐松岳まで縦走しようと思っていました。

ただ疲れが溜まっていたのと、1日目の充実具合に満足してしまい唐松岳まで行かずに下山することに決めました。

というわけで朝焼けを浴びながらコーヒー淹れてまったりモーニング。
ソロ登山はこの柔軟性が病みつきになります。

まったりを堪能し、テントを撤収して下山します。

サラバ五竜岳。

また来るよ唐松岳。

ゴンドラ乗り場であるアルプス平までは緩やかな下りの稜線なので楽々です。

ゴンドラ”テレキャビン”に乗って白馬五竜スキー場まで下山しました。

その後は電車やバスを乗り継ぎ、扇沢まで帰ってきました。

終わりに

スーパーハードでしたが、めちゃくちゃ盛り沢山でした(笑)

2日間とも天気に非常に恵まれ、素晴らしい絶景を常に拝める最高の登山でした。

1泊2日でテント泊で同じコースはすごくすごくしんどいのでおすすめはしませんが・・・(笑)

ただ、扇沢~鹿島槍ヶ岳で1泊2日とか、扇沢~五竜岳で2泊3日山小屋泊などでしたら超おすすめです。

 

稜線×縦走×絶景・・・。

自分なりに計画を立て、ぜひ後立山に登ってみて下さい!

本気で感動しますよ!

それでは!




Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました