【登山の持ち物】最初に手に入れるべき登山道具6選

登山

登山を始めたいけど、山に行くために何を揃えたらいいんだろう?

登山を始めるのに道具を揃えなければならず、それに対してハードルを高く感じている人がいるのではないでしょうか。

今回は登山初心者の方に向けて登山するために揃える道具と、代用できる道具についてお話していきます。

【この記事はこんな人に向けて書いています】
・登山をこれから始めたい人
・登山初心者で道具選びに困っている人
・登山道具を安価に済ませたい人

この記事では、日帰り登山を想定してお話します。
泊まり登山や雪山などをやりたい人は追加で道具が必要です。




必ず揃えるべき登山道具

登山靴

 

まずは登山靴。

岩や木、砂利や泥など様々な地面から足を守ります。

普通のスニーカーと違って、

・グリップ性能が強く滑りにくい
・構造が頑丈でぶつけても痛くない、捻挫しにくい
・防水透湿性があり、雨や泥でも中に水がしみにくい

などの特徴があります。

1時間程度のハイキングであればスニーカーでも構いませんが、それ以上の登山道を歩く場合は必ず揃えておきましょう。

より歩きやすいローカットのトレランシューズがありますが、初心者はまずミドルカット以上の登山靴を選択したほうがよいでしょう。

【シーン別】登山靴おすすめ13選
登山靴ってどれ買えばいいんだろう? たくさんありすぎて分からない・・・。 登山靴は登る山によって選ぶ靴が違います。 今回は登る山のレベル別におすすめの登山靴を紹介します。 ...

ザック

登山用のリュックサックの事をザックと言います。

ハイキングやお試し登山の場合は普段用のリュックサックでも代用できます。

しかし本格的に登山をしたいとなればまずザックを用意すべきです。

普通のリュックとの違いは以下の通りです。

・身体にフィットし、疲れにくい
・腰ベルトと胸ベルトがあり、揺さぶられにくい(どちらかが無いものもある)
・小物が入るポケットが多く、容量が多い
・UL(ウルトラライト)系であれば軽い
・小雨程度であれば弾く防水性がある(大雨にはザックカバーが必要)
ザックの容量は用途によって様々な種類がありますが、初心者の方は20~30Lを選ぶとよいでしょう。
日帰り登山にちょうどよく、30Lであれば1泊程度の山小屋泊も対応できます。
おすすめはパゴワークスのバディというモデル。

ポケットが多くて物の出し入れ出しやすく、何よりオシャレ。
さらに後付けでポーチやボトルホルダーなどがあり、自分で好きなようにカスタマイズしやすいです。

レインウェア

天候が変わりやすい山において、雨から身を守るレインウェアは必須です。

何よりもまず用意すべきでしょう。

レインウェアは普通のカッパと違い、

・透湿性があり蒸れにくい
・丈夫で動きやすい
・防水性がカッパに比べて段違いに良い
・コンパクトに収納できる

などといった特徴があります。

特に透湿性は重要です。
雨が降ったらレインウェアを着て動くので、透湿性が無いと蒸れて結局身体が濡れてしまい意味がないです。

よくあるGORE-TEXの素材や各メーカーの防水透湿素材のレインウェアであればある程度の能力が見込めます。

初期費用を抑えたいという方はワークマンのINAREMストレッチレインスーツがおすすめです。

参照:ワークマン INAREMストレッチレインスーツ

日帰り程度の登山であればワークマンでもいいかもしれませんが、アルプス縦走など本格的な登山をしたくなったら登山メーカーのレインウェアに買い換えたほうがよいでしょう。

ファーストエイドキット

登山はどうしてもケガのリスクがあります。

万が一ケガや体調不良になってしまった場合に備えてファーストエイドキットは必ず用意しておきましょう。

【緊急時対応】登山用ファーストエイドキットの中に入れている物【9選】
登山行くときファーストエイドキット持って行った方がいいとは思うけど、何持って行けばいいの? ファーストエイドキットとは絆創膏や医薬品などを入れておく救急セットのことです。 健康的でステキな景色が堪...

ウェア

登山用のウェアは、時期にもよりますがまずは以下の物があればよいでしょう。

・Tシャツ
・ウインドブレーカー
・羽織れる防寒着(薄手のダウンやフリースなど)
・長ズボン(動きやすく擦っても破れなそうなもの)
私はウェアに関してはそこまでこだわる必要もないと思っており、登山を続けて必要になったら追加で購入すればいいと思っています。

もちろん、それぞれデザインなどこだわりはあると思いますが。

ただし、ひとつだけ絶対に着目する所があります。
それは素材であり、コットン(綿)素材はNGです。
コットンは乾きにくく、汗冷えして低体温症になるリスクが高いです。
どのウェアを選ぶときもコットンは選ばず、ポリエステルなどの化繊やウールなど速乾性や保温性が高いものを選びましょう。

手袋

岩や木などに触れながら行動する登山では手袋は用意すべきです。

ケガの防止や防寒として使用します。

これも様々な種類がありますが、まずは軍手で十分です。

登山を続けていて必要になったら追加していけばいいでしょう。

最初から登山道具をすべて揃えなくても良い

登山は必要な装備が多く、揃えるまではどうしてもお金がかかります。

ただ日帰りからテント泊、雪山登山というように、登山の中でも様々な形態があります。

一気に揃える必要はなく、もし登山にハマってそれらをやりたいと思ったらその時に揃えればよいでしょう。

すべてを揃えてから登山を始めたもののハマらなかったではお金勿体無さすぎますしね。

また初めての登山の場合、家にあるもので代用できるものも多いです(ウェアやリュックなど)

まずは家にある物+αで登山を試してみて、楽しかったら追加していけばよいです。

終わりに

登山の持ち物は細かくはたくさんありますが、最も大事なものは身を守ることができるものです。

それらだけ用意して、まずは山に繰り出してみましょう。

そしたら必要なものや欲しいものが段々と見つかってきますので、気に入ったものを追加していきましょう。

それでは!




Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました